和文誌編集委員会
1. 設立目的
日本哺乳類学会が発行する和文誌『哺乳類科学』は哺乳類に関する原著論文,短報,総説,理論的な問題の論議,研究条件,研究技術の検討,資料(採集記録,分布情報,文献リストなど)のほか,書評,他分野からの発言等,哺乳類研究の発展に寄与するあらゆる種類の情報を紹介するとともに,自由な討議の場(フォーラム)を提供する.そのほか,大会報告,大会シンポジウム・自由集会等の記録,追悼文,日本哺乳類学会の会記なども本誌に記載する.
2. 委員(2020〜2021年度)
- 編集長
- 佐藤喜和(酪農学園大学)
- 編集幹事
- 河合久仁子(東海大学)
中下留美子(森林総合研究所)
中本 敦(岡山理科大学)
- 委員(編集幹事を除く)
- 浅利裕伸(帯広畜産大学)
伊吾田宏正(酪農学園大学)
岩佐真宏(日本大学)
上田弘則(西日本農業研究センター)
大石元治(麻布大学)
大舘智志(北海道大学)
栗原 望(宇都宮大学)
小坂井千夏(中央農業研究センター)
小薮大輔(香港市立大学)
佐野 明(三重県総合博物館)
下稲葉さやか(千葉県立中央博物館)
城ヶ原貴通(沖縄大学)
田中 浩(山口県立山口博物館)
中島啓裕(日本大学)
西岡佑一郎(ふじのくに地球環境史ミュージアム)
服部 薫(水産資源研究所)
三谷曜子(北海道大学)
村上隆広(斜里町立知床博物館)
目加田和之(岡山理科大学)
森部絢嗣(岐阜大学)
安田雅俊(森林総合研究所)
八代田千鶴(森林総合研究所)
横畑泰志(富山大学)
米澤隆弘(東京農業大学)
3.活動内容
日本哺乳類学会の和文機関誌である『哺乳類科学』を,原則として毎年2回発行する.
委員長連絡先
〒069-8501 北海道江別市文京台緑町582
酪農学園大学 農食環境学群環境共生学類
佐藤喜和(さとうよしかず)
Tel. 011-388-4602
Fax. 011-387-5848(佐藤喜和宛を明記のこと)
E-mail: wabunshi<アットマーク>mammalogy.jp(←<アットマーク>を@に変更して下さい)